ピックアップ記事
【家計】同じ年収500万円だが…30年前の衝撃の「手取り額」
給与は上昇傾向にあるらしい。
しかし、給与の上昇額以上に給与からの天引き額は増えているということ。給与から天引きされるのは、所得税に住民税、健康保険料、年金保険料、雇用保険料、40歳以上なら介護保険料。そのうち健康保険料は、10年前の2012年は現在と同様10.00%。20年前の2002年は8.50%、さらに30年前の1992年は8.40%でした(協会けんぽの場合)。さらに介護保険は2000年0.60%でスタートしましたが、2021年度は1.80%と最高に。2022年度は1.64%に落ち着いたものの、制度導入時よりも大きく負担は増えています。

この30年、家計に大きな影響を与えるような法改正は何度もありました。

●2000年:介護保険制度スタート

●2003年:賞与からも社会保険料徴収

●2004年:配偶者特別控除の上乗せ部分廃止

●2004~2017年:厚生年金保険料の段階的引き上げ

●2006年:1999年からの定率減税廃止による、所得税・住民税アップ

●2011年:中学生以下の子どもの扶養控除廃止、高校生の子どもの扶養控除縮小

厚生労働省『令和3年賃金構造基本統計調査』によると、日本人の月々の平均給与(所定内給与)は30万7,400円。手取りにすると25万8,000円ほど。賞与は月給与の平均2.85倍で年収は推定489万3,100円となります。

およそ500万円として考えた場合、手取り額は独身で390万円ほど。いまから10年ほど前の2012年は392万円、20年前の2002年なら414万円。1994年から特別減税があったので、30年前の1992年になると手取り額は少し減って409万円ほどとなります。

簡易的な計算ではありますが、年収は500万円と同じでも、手取り額は20万~30万円ほど手取りは減っていることになります。思わず目を疑う事実ですが、少子高齢化で社会負担が大きくなる一方の現状、仕方がないことといえるでしょう。

今後も手取り額の減少は必至。この現状を嘆くか、それとも負担率上昇以上に給与アップを目指すか。選択肢は2つだけです。

1 ぐれ ★ :2022/11/16(水) 17:11:26.08ID:65fvxmK09

※11/16(水) 11:16配信
幻冬舎ゴールドオンライン

「日本人の給与は30年間上がっていない」と聞いてきたけど、どうも最近は上がっているらしい……そんな噂を耳にします。それにも関わらず、値上げに次ぐ値上げで、私たちの暮らしは厳しくなるばかり。日本人が「本当に手にしている給与」について考えていきます。

給与額は増えているのに、生活はラクにならない不思議
サラリーマンの給与が上がっている……ある意味、衝撃的なニュースを昨今、耳にする機会が増えました。先日、厚生労働省が発表した9月の『毎月勤労調査』(従業員5人以上)によると、1人当たりの給与(現金給与額)は速報値で27万5,787円。前年同月比2.1%増でした。

業界別にみていくと、最も伸びが大きいのが「飲食サービス業」で前年同月比9.0%増。「学術研究」6.2%増、「運輸業、郵便業」5.7%増、「金融、保険業」4.3%増と続きます。一方で16業種で唯一前年同月比マイナスになったのは「建設業」で1.8%減。所定外労働給与含む「きまって支給する給与」は1.4%増だったのに対し、「特別に支払われた給与」が52.4%減となり、全体の給与に影響を与えました。

また雇用形態ごとにみていくと、一般労働者が35万7,039円と前年同月比2.4%増、パートタイム労働者が9万9,939円と前年同月比3.4%増。全体的にコロナ禍からの回復を決定づける結果となりました。

過去最高益を記録、という景気のいい話も聞こえてきますし、「とうとう、失われた30年は終わりか!?」と思った人もいるかもしれません。

ただ残念なことに、物価変動を考慮した「実質賃金」では前年同月比1.3%のマイナス。物価上昇の伸びに対して給与の伸びが追いついていない状況。値上げ、値上げの連続でどうも生活が苦しい……その理由は、実質的に給与があがっていないから、他なりません。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/955eeeb442c97eeb6292638ba753db06e2fed050

6 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/16(水) 17:13:27.89ID:WWHkY6Cz0

>>1
ロシア税🇷🇺
9 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/16(水) 17:14:41.21ID:I8iVLjl00

>>1
また政権を叩きたいだけの駄文書いたのか?
63 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/16(水) 17:31:17.77ID:rc5kxfqE0

>>1
米は安くなってる
石高なら増えてるぞw
85 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/16(水) 17:39:12.97ID:aiYSWTw80

>>1
そりゃ巨額の社会保障費が年々増えてるんだからどうしようもない
野党なんかもっと福祉を厚くしろと言ってるからたとえ政権交代しても更に負担が増えるだけ


(出典 i.imgur.com)

4 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/16(水) 17:13:21.71ID:c2r39wbr0

30年前は消費税なんて言葉も知らなかったわ
12 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/16(水) 17:15:43.36ID:XpzuKyMN0

>>4
ちょうどそのくらいの頃に街頭で反対署名集めてたと思うけどな
もうちょっと前だったかな
俺が高校生の頃はCDが少し安くなった気がする
56 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/16(水) 17:28:49.58ID:i9UpsRjY0

>>4
消費税導入は1989年4月
30年前は1992年11月
67 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/16(水) 17:33:03.92ID:c/jfsgtM0

>>56
ここにいるのは40以上のおっさんばかりとは限らんのやで
74 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/16(水) 17:35:35.52ID:i9UpsRjY0

>>67
意味不明
8 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/16(水) 17:13:53.74ID:7HIrhk860

これ結局日本人が働かなくなっただけなんだよな
食えもしないくせに3K労働を忌み嫌って*事務職ばかりに群がった結果がコレ
完全にパヨク教育が失敗してこうなっちゃったんだよね
51 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/16(水) 17:27:43.96ID:0ro45xTA0

>>8
こういう
「俺は愛国者だけど日本人は他の国と比べると無能クズばかりだから*まで働かせるくらいでちょうどいい」
っていうやつ昔からネットにいるけど釣りなの?
95 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/16(水) 17:42:04.20ID:7HIrhk860

>>51
的外れすぎててヤバいな
その読解力でも可能な自分に合う仕事しような
62 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/16(水) 17:30:46.44ID:3qFjFJpD0

>>8
残業規制のせいで共働き増えたと思ってる
10 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/16(水) 17:15:23.29ID:+xqiuz0t0

年収506万の俺の手取り360万
24 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/16(水) 17:18:21.88ID:b4XbCXEa0

>>10
そんな税金取られて楽しいのか?w
46 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/16(水) 17:26:04.99ID:Ix8byqhu0

>>10
それいくら何でも引かれすぎだろ
年収950万前後の俺でも手取りは700万くらいあるのに

なんか天引きされてて勘違いしてるだけじゃねーの?

88 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/16(水) 17:39:46.75ID:+gtN2LHw0

>>46
だいたい25%ぐらいが手取りなるからな
11 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/16(水) 17:15:24.91ID:pXng1N910

税金が江戸時代の年貢より厳しいとか…
さすが世襲貴族政治国w
15 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/16(水) 17:16:30.04ID:jjGGcbpz0

>>11
世襲四代目五代目とか貴族院過ぎて笑うよな
52 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/16(水) 17:27:44.32ID:pHtjjBcU0

>>11
自民統は景気を良くすることが目的じゃなく税金を毟り取ることだからな
バカに政治やらせるとこうなるのはわかってただろ
聞いてんのか?自民に投票したバカ有権者ども?
55 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/16(水) 17:28:43.05ID:akeAfd160

>>52
日本人の真の敵は売国移民党とザイム真理教
66 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/16(水) 17:32:41.72ID:BLg+iV9r0

>>11
自営業には個人事業税ちうのが課せられとるんよ
ノッブの楽市楽座とは真逆の政策を現代になってやっとるからな
99 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/16(水) 17:43:41.54ID:evGFBjca0

>>11
だってお前ら一揆起こさないし……(笑)

自民党税調の支配地財務省「この調子だと年貢8割くらいまでイケルイケルw」

14 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/16(水) 17:16:22.92ID:8GdlpXid0

明細の天引き見る度に凹むよ
いくらなんでも取りすぎだろよ、ここから更に食い物買うにも消費税だぜ
69 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/16(水) 17:33:22.54ID:D3iolDMQ0

>>14
30万を額面貰っても8万は引かれるからな
16 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/16(水) 17:16:43.76ID:lr9Jl0LU0

竹中さん、大実験の考察していって欲しいだけど。。急にいなくなっちゃったけど本とか書いてくれないかな?
50 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/16(水) 17:27:34.93ID:/jLPo1r80

>>16
アメリカで幸せに暮らしてるだろ
22 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/16(水) 17:18:09.24ID:7LSoYGu50

学生時代にいじめられて世の中に復讐したい人達が財務省に集まってるとしか思えない
86 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/16(水) 17:39:20.33ID:EJZUXB3v0

>>22
今までの政策を否定すると上司はおろかOBも全否定して敵に回すことになるから、間違っていても組織で生き残り出世するには
間違ったまま進むしかない

会社だったら業績が悪化して潰れたりするが
国は潰れないからタチが悪い

28 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/16(水) 17:19:37.08ID:hQMK8Wd90

佐川急便の初任給が50万だったな
後ろ盾が無くて事業を始める奴らが5年とかで
就職してたな
61 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/16(水) 17:30:20.88ID:/jLPo1r80

>>28
佐川20歳で月給170万円だった
今は30万円くらいしか稼げないらしいな
75 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/16(水) 17:35:52.35ID:BLg+iV9r0

>>61
ワタミも佐川のドライバー1年やって、その金でつぼ八のFCでノウハウ学んで成り上がったらしい
40 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/16(水) 17:22:54.75ID:akeAfd160

消費税廃止、ガソリン税廃止、毎月20万円一律給付金やれ
42 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/16(水) 17:23:33.09ID:93e2FBeR0

>>40
老人国だからムリ
49 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/16(水) 17:27:25.17ID:akeAfd160

>>42
日本政府には通貨発行権があるから可能。
財政破綻論のウソに騙されるなよ
47 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/16(水) 17:27:11.23ID:3VDxOg8l0

デフレというが物価はめっちゃ上がった気がする
30年前と比較すると同じタイプの車で100万円くらい差があるんじゃね?
53 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/16(水) 17:28:09.57ID:akeAfd160

>>47
朝鮮カルト売国移民党の霊感商法増税デフレ放置政策のせい
57 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/16(水) 17:28:49.75ID:yLp+e4my0

各種個人の税金は上がってるから実質所得税は下がりまくってるんだよな
59 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/16(水) 17:29:49.27ID:yLp+e4my0

>>57
❌実質所得税
⭕実質所得
68 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/16(水) 17:33:07.52ID:K7CRaQ3r0

30年前ってボーナスに課税されてなかった頃?
新卒のときにおっさんの先輩がむかしはボーナスに課税されてなかったんだよとか言っててまじかよってなったな
更にじいさんの先輩がむかしは車の免許で二輪にも乗れたとか言っててすげーなと思ったわ
72 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/16(水) 17:34:40.38ID:akeAfd160

>>68
ザイム真理教があなたたちをだまして財政破綻論の嘘を流しまくってあたかも日本政府には金がないように見せかけているからです。

それは日本を滅ぼすための計画です。

71 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/16(水) 17:33:46.33ID:ffcGn7MB0

もう社会保障全廃しかないのか
78 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/16(水) 17:37:25.28ID:93e2FBeR0

>>71
欧米は老人にはあまり医療やらない
82 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/16(水) 17:38:37.14ID:YfY12MmZ0

>>78
透析とか有料だからかな
あと無駄な延命治療はしない
老人にいろうしているのを外国は不思議におもっているらしい
77 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/16(水) 17:36:15.07ID:akeAfd160

欧米各国の大卒初任給は50万円以上

日本の大卒初任給の2倍以上です。

79 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/16(水) 17:37:32.38ID:YfY12MmZ0

>>77
日本人の新人は使えないからね
大学で遊ぶ日本人
勉強しないと卒業できない米国大学
100 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/16(水) 17:44:29.11ID:akeAfd160

>>79
使えないのはおまえだけ
理解できないならレスしてくんな
90 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/16(水) 17:40:24.42ID:6cHAGSw50

独身とDINKSが勝ち組になる時代がくる?
97 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/16(水) 17:42:33.76ID:93e2FBeR0

>>90
これから老人福祉や年金は改悪されていくから庶民がたった一人で老後を生きるのは困難になる
92 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/16(水) 17:41:43.60ID:+o52g4fF0

94 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/16(水) 17:41:56.06ID:+o52g4fF0

>>92
500万以上貰うのも大変な世の中になったが
クリアしてもさらに手取りは26万円減

(出典 images4.imagebam.com)
ピックアップ記事

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事